あ.い.さ.つ.blog

会いたい人に会う・行きたい所に行く・探したい物を探す・作りたい物を作る

「AdSenseアカウントの有効化おめでとうございます」はてなブログの無料ドメインで1発合格しました!

先日グーグルアドセンス【Google AdSense】に1発合格しました。これがどれくらい難しいことなのか、あまりピンときていない部分もあるのですが、いろいろ試行錯誤している記事も目にしますので、私たちの事例を紹介します。

 

正直なところ、ブログ開設から2ヶ月弱、スタートしてからクロムブックを買って、アドセンスの申請を行ってみて、忘れた頃に合格…という経緯ですので若干の勘違いであったり、技術的な表現が間違っているかもしれません。とはいえあなたが、もし同じような環境で苦労されているとしたら、ちょっとでも役に立てるとうれしいので、こちらの記事で共有します。

 

合格したブログ 13:30の星たち はこちらです。

 

①時系列的にはこんな感じです。

・ブログ開始 2022年4月16日

・サーチコンソール登録 4月18日くらい?

・アドセンス申請 5月29日(当時の記事数38)

・アドセンス合格 6月10日

 

②ブログの特徴は以下の通りです。

・年代別の童話を、週5話くらいのペースで投稿

・1話あたり数百字

・1話ごとに解説記事も作り、お互いにリンク設置

・はてなブログの有料プラン

・はてなドメインのまま運用

有料プランに関しては、もともと4つのブログを運営していたので、広告が非表示になるように、途中から有料プランにしていました。そのうち1つ、メインブログである 栃プロ は本業上も非常に重要なブログだったので、それだけは独自ドメインで運用していました。

(ちなみに、こちらのブログも2年振りくらいに、ふとアドセンスに申請してみたら合格でした。以前は3回くらい不合格が続いてしまい、申請をあきらめてしまったのですが、これが追加申請だから合格したのかどうかは不明です)

そんな環境でしたが、カミさんが10年以上も前からコツコツと童話を書き溜めていて、ある日思い出したように、アカウントを1つ増やして童話のブログを開設したわけです。

 

③アドセンス申請でやったこと

まずは後から増やした 13:30の星たち も、サーチコンソールで分析できるように設定しました。詳しい手順は、ちゃんとわかりやすく紹介している記事も多いので、ここでは割愛します。ざっくり書くと、詳細設定の画面(下写真)にある通りに進める感じですね。

続いて、アドセンスとブログを接続させます。グーグル検索でアドセンスに登録しますが、グーグルがブログをWEB上で見つけることができるようにするための、重要な手順だと思っています。意味的に全然違かったらすいません。ヘッダーに設置している画面(下写真)です。

同様に、フッターにも設置します。ヘッダーとフッターと両方に設置することがマストなのかどうかは不明ですが、一応できるところにはやっておいた感じでした。はてなブログの無料版だと、このあたりについて、どこまでどう設定できるのか忘れてしまいました…無料版でも合格しているパターンもあるようですね。

その他は、「プライバシーポリシー」と「問い合わせ先」を設置しました。他の方の記事を見る限り、この手順はマストっぽいですね。ここまでやったら、アドセンスの申請画面で必要な項目を入力して待つだけです。結果が出るまでに、1週間以上待ったわけですが、もちろんその間も同じペースで記事はアップしていました。私が書いていたわけではないですが。

 

つい先日、メールで「AdSenseアカウントの有効化おめでとうございます」と届きました。この意味がわからず、検索してみて、これは合格したんじゃないだろうか?という感じです。

数時間後に、ブログに広告が掲載されるようになり(この時までは、まだ半信半疑でしたが)やっと確信して今に至ります。ちなみに読んでいただいているブログは、また別アカウントなので広告が表示されていないはずです。アドセンス収入を考えらたら、合格したブログの記事にするべきでしょうが、そちらは童話に関するコンテンツでまとめたいので我慢です。

アドセンスの管理画面(下写真)もガラッと変わり、自分たちで実績ができるような仕様になりました。ここからどうなるのか、気長に楽しみたいと思います。今回の記事では、グーグルアドセンス【GoogleAdSense】はてなブログ有料版の無料ドメインで1発合格!についてまとめました。ブログ運営に関しては素人知識なので、分析はいれずに事実だけに絞った内容にしたつもりです。

13:30の星たち 参考にしてもらえると幸いです。