あ.い.さ.つ.blog

会いたい人に会う・行きたい所に行く・探したい物を探す・作りたい物を作る

【コストコ壬生倉庫店】オープンから1カ月経過してみると

2022年6月23日、壬生インターチェンジすぐ近くに、コストコ壬生倉庫店がオープンしました。オープン直後の大渋滞は知っていましたので、しばらく様子を見て、1カ月後の7月24日(日)に初上陸しました。だいぶ前に前橋倉庫店に連れて行ってもらってから、数年越しの会員登録&買い物です。

駐車場に到着したのは、9時30分前後。実は大渋滞を予想して、一家で(日曜日の割には)早起きして10時到着の目標で出発していましたが…

「栃木街道から渋滞していたらヤバいな」

「壬生インターからは大渋滞だろうな」

「建物が見えてから何十分かかるかな?」

なんて心配しているうちに、スイスイ到着してしまいました。駐車場も帰り(11時すぎ)まで余裕があったので、オープン直後の騒動は収まった(収まりすぎ?)のでしょう。

まずはスタッフに場所を聞いて、会員登録です。タイヤがたくさん積まれた一角に案内されて、登録手続きです。ブルーの垂れ幕のようなものは、手続中の人が見られないような仕切りかと思っていましたが、顔写真を撮るときの背景でした。身分証明証(運転免許証など)を提示して、会員証はその場ですぐに手渡されますが、顔写真は白黒なので化粧は気合い入れなくてもOKではないでしょうか。

上の写真のように、公式HPから手続きを進めておくのがオススメです。マスターカードを持っていれば事前に基本情報の登録であったり、年会費の決済が完了するのでラクだと思います。

年会費4,840円なので、何回利用すればお得になるのかは大事ですね。4〜5回くらいは行って大量に買い物をすれば、年会費が無駄になることはないかな?広大な倉庫みたいな場所での買い物自体を、楽しめるかどうか次第だと思いますね。

会員証を作ったら改めてエントランスから入場です。感染対策も含めて会員証1枚に対して3名まで入場可能です。大人2人以上で行くなら、無料で1枚作れる家族カードがオススメです。2枚あれば一度に入場できる人数が増えるので、作らない選択肢はないですね。

1年経ったらレジで更新手続きを行うのですが、作成日から1年半経ってしまうと、会員証は失効になるので注意です。

中はこんな感じです。たまにすれ違うのに苦労するくらいで、巨大カートを押していてもそれほどストレスは感じません。近隣のコストコと比較すると、レイアウトが逆だったり色々違う部分も多いのですが、ゴチャゴチャ考えなければすぐに慣れると思います。

早いタイミングで手続きをすれば、会員証が割引だったり、オープンキャンペーンがあるのですが(個人的には)時間の無駄なくストレスフリーで買い物をする方に価値を感じるので、このタイミングで行ってみて良かったですね。子ども連れだとなおさらです。

ビッグサイズの料理は美味しいのですが、全体的にオイルと砂糖が多いので、食べてみるとビッグサイズ以上の重さを感じてしまいます。中年にとっては、料理よりは消耗品とか冷凍品が買い物の中心かな。地元の野菜や米も大量に扱っていて、地産地消というか地元貢献にかなり気を使っているのかな。感染対策で試食も積極的に行っていない印象でした。

会計もほとんど待たずに開始です。流れるレジカウンターでパパッと終わらせて、相変わらずマスターカードで決済です。マスターカード一択なのは何かしら理由があるのでしょうか。買い物をしていたカートに会計後の商品をまた乗せて、車まで運ぶ流れです。マイバッグを使っている人はいたかな?基本的に大きな箱ばかりなので、マイバッグに収まらないと思います。

会計後にちょっとしたフードコートがあり、アメリカンなフードやドリンク・アイスが注文できます。意外とアナログなオペレーションに対して動線効率を考えられたレイアウト、でもちょっと不慣れなところもあり、バタバタしていましたが、ドリンク60円はうれしいですね。

混雑の店内で半日くらいかけて買い物かな…って覚悟していたわけですが、ウチの場合は2時間くらいで終わりました。オープン景気がひと段落して、おそらくですが「コストコできたら行きたいな」と考えていた人が一巡したタイミングだと思います。

ダイジェストで紹介しましたが、そろそろ行ってみようかなって考えているのであれば、日曜日でこの状況なのでオススメです。